趣味どき シェフの休日 第3回 坂田阿希子(洋食店オーナーシェフ)NHK Eテレ

https://www.nhk.jp/

2021年2月スタートの趣味どきっ!火曜日シリーズは「シェフの休日」です。プロの料理人のプライベートで作る料理を紹介する全8回です。

2月16日放送の3回目は、坂田阿希子さん(洋食店オーナーシェフ)です。人気シェフの技や暮らしのレシピを紹介します。

 

スポンサードリンク

 

NHK 趣味どきっ!(火曜) シェフの休日 おいしいごはんと暮らしのレシピ 2021年 2月~3月 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥1,155から
(2021/2/3 18:45時点)

 

趣味どき シェフの休日 第3回 坂田亜阿子(洋食店オーナーシェフ) 基本情報

https://www.nhk.jp/

 

放送日

本放送:2021年2月16日(火)   夜9:30~9:55 NHKEテレ

再放送:2020年2月23日(火) 午前11:30~11:55 NHKEテレ

 

 

出演者

 

洋食店オーナーシェフ…坂田阿希子

https://www.nhk.jp/

 

語り…向井理

出典:http://www.horiagency.co.jp/

 

番組内容

東京代官山にある洋食店の看板メニューは、チキンマカロニグラタン。チーズたっぷり、ゆで卵入りのありそうでなかった味が人気だ。オーナーシェフは料理研究家としても活躍の坂田阿希子さん。開店以来、撮影や本の出版も並行し多忙な日々だが、たまの休日も、自宅の台所に立つ。野菜をひたすら千切りして常備菜を作り、ごはんとみそ汁でゆっくり朝食をとる。愛猫を傍らに焼き菓子を作るのも至福の時間…すぐマネしたいヒント満載。

引用元:tv.yahoo.co.jp

[ad#ad-2]

 

 

 

 

にんじんのきんぴらのレシピ

 

にんじんのきんぴらの材料(つくりやすい分量)

  • にんじん 2本
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 白ごま 適量
  • ごま油

 

にんじんのきんぴらの作り方

  1. にんじんは4cm長さのせん切りにする。
  2. フライパンにごま油を中火で熱し、にんじんをサッと炒める。Aを加えて火を強め、汁けをとばしながら味をなじませる。器に盛り、ごまをふる。

 

 

ピーマンじゃこのレシピ

 

ピーマンじゃこの材料(つくりやすい分量)

  • ピーマン 6コ
  • ちりめんじゃこ 30g
  • 干しえび 小さじ1
  • ごま油(白) 大さじ2
  • 五香粉(ウーシャンフェン) 少々
  • しょうゆ 小さじ1/2
  • 酒 少々
  • 塩 少々

 

ピーマンじゃこの作り方

  1. ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除いて縦のせん切りにする。干しえびはみじん切りにする。
  2. フライパンにごま油を中火で熱し、干しえびを入れて香りが出るまで炒める。ちりめんじゃこを加え、カリッとするまで炒める。
  3. 五香粉をふってサッと炒めて香りを出し、ピーマンを加えて強火にし、しんなりとするまで手早く炒め合わせる。
  4. Aを加え、全体に混ぜてからめ、味をなじませる。

 

 

シャキシャキじゃがいものレシピ

 

シャキシャキじゃがいもの材料(つくりやすい分量)

  • じゃがいも 3コ
  • しらす干し 大さじ3
  • 梅干し (大)1コ
  • 削り節 適量
  • ごま油(白) 大さじ1と1/2
  • しょうゆ 小さじ1
  • 塩 小さじ2/3

 

シャキシャキじゃがいもの作り方

  1. じゃがいもはごく細いせん切りにし、たっぷりの水でにごりが出なくなるまで水を替えてそっと洗う。さらに水に5~10分間さらしてざるに上げ、水けをきる。
  2. じゃがいもを広げ、全体が少し透き通るまで熱湯を回しかける。最後に水をかけ、余熱で火が通りすぎないように冷まし、そのままおいて水けをよくきる。
  3. 梅干しは種を除き、包丁で細かくたたく。ボウルに入れ、Aを加えて混ぜる。2、しらす干し、削り節を入れてあえる。

 

 

キャベツのコールスローのレシピ

 

キャベツのコールスローの材料(つくりやすい分量)

  • キャベツ 1/2コ
  • たまねぎ 1/6コ
  • 米酢 大さじ1
  • 砂糖 小さじ2
  • 塩 小さじ1/3
  • オリーブ油

 

キャベツのコールスローの作り方

  1. キャベツは芯を除いてせん切りにし、サッとゆでてざるに上げ、粗熱が取れたら水けを絞る。
  2. たまねぎは薄切りにし、塩をふって軽くもみ、しんなりとしたら水洗いして水けを絞る。
  3. ボウルに1、2を合わせ、Aを加えて混ぜ合わせ、オリーブ油をふってあえる。

 

 

スコーンのレシピ

 

スコーンの材料(直径7cmの菊型9コ分)

  • 薄力粉 400g
  • ベーキングパウダー 小さじ4
  • 砂糖 50g
  • 塩 2つまみ
  • バター(食塩不使用) 60g
  • ショートニング 40g
  • 卵 2コ
  • 牛乳 140ml
  • 薄力粉(打ち粉用) 適量
  • 生クリーム 適量
  • 好みのジャム 適量

 

スコーンの作り方

  • バターは1cm角に切り、冷蔵庫で冷やしておく。
  • Aは合わせ、ボウルにふるっておく。
  • Bの卵は割りほぐし、牛乳と混ぜる。
  • 天板にオーブン用の紙を敷き、オーブンは200℃に温める。
  1. Aのボウルにバターとショートニングを入れ、カードまたはフォークでバターをつぶしながら、ショートニングとともに粉類と混ぜる。
  2. 1を手で軽くこすり合わせ、サラサラになったらBの牛乳と混ぜた卵を2~3回に分けて混ぜ、ひとまとめになるまで混ぜる。卵液が残ったらとっておく。
  3. 2の生地を打ち粉をふった台にのせ、麺棒で2cm厚さにのばし、三つ折りにする。これをもう一度繰り返す。最後に5~3cm厚さにのばし、打ち粉をつけた型で抜く。抜いたあとの生地もまとめてのばして抜く。
  4. 準備した天板に3を間隔をあけて並べ、表面に2の卵液を塗る(卵液が残らなければそのままでよい)。200℃のオーブンで15分間ほど焼く。温かいうちに半割りにし、泡立てた生クリームやジャムを塗って食べる。

 

 

レモンミルクティーのレシピ

 

レモンミルクティーの材料(1~2人分)

  • レモンの皮(国産) 1/2コ分
  • 湯 カップ1/2
  • 紅茶の葉 大さじ1
  • 牛乳 カップ3/4~1

 

レモンミルクティーの作り方

  1. 小さめの鍋にレモンの皮と湯を入れて煮立て、香りが出たら紅茶の葉を入れる。火を止めてふたをし、4~5分間蒸らす。
  2. 牛乳を加えて温め、茶こしでこしてポットに注ぐ。

※先にレモンと紅茶の香りを出し、牛乳はあとから加える。グラグラと煮立てず、煮立つ前に火を止めて。

 

趣味どき シェフの休日のテキスト

NHK 趣味どきっ!(火曜) シェフの休日 おいしいごはんと暮らしのレシピ 2021年 2月~3月 [雑誌] (NHKテキスト)

新品価格
¥1,155から
(2021/2/3 18:45時点)

趣味どき おすすめシリーズ

クリック⇒パンのある幸せシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒おひさまライフシリーズ

クリック⇒おとなの歩き旅 秋シリーズ

クリック⇒鍋の王国シリーズ

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする