
出典:https://www.instagram.com
NHKの朝ドラ「なつぞら」に、亀山蘭子役で鈴木杏樹さんが出演になりました。
今回は、50歳を目前にしながらますます美しいと話題の鈴木杏樹さんについて、今回の役どころやこれまでの出演作など、ご紹介していきたいと思います。
なつぞら三村茜役・渡辺麻友については以下をクリック!
なつぞら森田桃代(ももっち)役・伊原六花については以下をクリック!
なつぞら三橋佐知子役・水谷果穂については以下をクリック!
なつぞら山田陽平役・犬飼貴丈については以下をクリック!
なつぞら山田天陽役・吉沢亮については以下をクリック!
なつぞらの子役まとめ:柴田家幼少期は以下をクリック!
なつぞらの子役まとめ奥原家幼少期は以下をクリック!
なつぞらのあらすじや人物相関図については以下をクリック!
朝ドラや大河ドラマなどNHK作品視聴ならU-NEXT!
⇊安心の初回1ヶ月無料!⇊
本ページの情報は2019年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
なつぞらガイドブックでより面白く!
![]() |
連続テレビ小説 なつぞら Part1 (NHKドラマ・ガイド) 新品価格 |
小説版で物語の先取り!
![]() |
新品価格 |
主演の広瀬すずさんのなつぞら写真集もどうぞ!
![]() |
【Amazon.co.jp 限定】【Amazon.co.jp 限定特典/A5サイズクリアファイル付き】「広瀬すず in なつぞら」PHOTO BOOK 新品価格 |
目次
鈴木杏樹が演じる亀山蘭子の役どころ 舞台女優から声優に?朝ドラ2作目

出典:https://www.nhk.or.jp
鈴木杏樹さん演じる亀山蘭子は、なつの兄・咲太郎が裏方として働く、劇団「赤い星座」の看板女優です。

https://mantan-web.jp
亀山蘭子は、美貌と演技力を備えているものの、人気はなぜかパッとしないため映画出演の機会のない中、漫画映画に声優として出演することで運命が変わる、という役どころです。まず初めに「白蛇姫」の声優を演じましたが、共演相手としてあのレジェンド声優の山寺宏一さんが登場しました。

出典:https://mantan-web.jp
劇中では、亀山蘭子(鈴木杏樹)と豊富遊声(山寺宏一)の2人がすべての役を演じるということで、お二人とも次々と声色を変えて演じます。山寺宏一さんは本職だけにさすがの演技でした。
鈴木杏樹さんがNHKの朝ドラに出演するのは、2006年から2007年にかけて放送された「芋たこなんきん」以来、2作目となります。
[ad#ad-2]
鈴木杏樹のプロフィール 本名や生年月日・年齢、出身地や出身高校、身長や血液型は?

出典:http://www.japanmusic.jp
鈴木杏樹さんは、1969年9月23日生まれの、2019年現在49歳の女優さんです。
身長は161cm、血液型はAB型です。 本名は山形香公子(やまがた かくこ)で、旧姓は鈴木です。
生まれは大阪府の箕面市ですが、兵庫県の神戸市で育ちました。神戸市のインターナショナルスクール、マリスト国際学校の高等部に在学中の17歳の頃にスカウトされ、中退して芸能界入りしましたが、その後に編入した東京都立上野高等学校の通信制を卒業しています。
鈴木杏樹はどんなドラマに出ていたの?相棒の女将でおなじみ!
鈴木杏樹さんは数多くのドラマに出演していますが、デビュー作とされているのが1992年に放送された、田中美佐子さんとダウンタウンの浜田雅功さん主演の「十年愛」(TBS系)です。

https://tv.rakuten.co.jp
「十年愛」はhuluでも視聴できます。
⇊Hulu無料お試しはコチラ⇊
紹介している作品は、2019年6月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。
その他にも、1993年の「あすなろ白書」や1994年の「若者のすべて」(共にフジテレビ系)などの話題作に出演し、 2006年には「相棒」(テレビ朝日系)シリーズに初出演、2012年からは小料理屋「花の里」の2代目女将・月本幸子としてレギュラー出演しました。

出典:https://www.oricon.co.jp
今年3月13日の放送回で、鈴木杏樹さんは2006年の初登場以来13年間ほど演じた、「花の里」2代目女将を卒業することになりました。

出典:https://thetv.jp
[ad#ad-3]
鈴木杏樹はZIPパーソナリティを卒業!いつから出演していたの?

出典:https://www.instagram.com
鈴木杏樹さんは、パーソナリティを務めていた日本テレビ系の情報番組、「ZIP!」のパーソナリティを今年3月29日に卒業しました。
鈴木杏樹さんは2011年の4月から、金曜日のメインパーソナリティを務めており、最終日には涙ぐみながら番組への感謝を伝え、引退や休業ではないということを話しています。
鈴木杏樹のいってらっしゃい!

出典:http://radiko.jp
鈴木杏樹さんは、ニッポン放送のラジオ番組「スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい」のパーソナリティも務めています。
これは月曜から金曜の朝に放送されている5分ほどのミニ番組なのですが、「いってらっしゃい」シリーズとして1981年から、初代の十朱幸代さん、2代目の沢口靖子さん、3代目の黒木瞳さんと続き、4代目の鈴木杏樹さんは2004年からパーソナリティを務めています。
内容としては、出勤・通学前の会社員や学生、家事にとりかかる主婦に鈴木杏樹さんがエールを送るもので、放送のクライマックスで鈴木杏樹さんが言う、「それではまた明日お会いしましょう。今日も一日お元気で、いってらっしゃい。」の言葉に癒されると人気のラジオ番組です。
「スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい」は月曜~金曜の7時37分から7時42分にAMラジオのニッポン放送で放送中です。ぜひ癒されましょう。
鈴木杏樹はイギリスで歌手デビューしていた!
鈴木杏樹さんは実は、17歳でスカウトされた時に、歌手を目指してロンドンの音楽学校に留学しています。
そして1990年2月には、イギリスでKAKKOという名義で、「We Should Be Dancing」という曲をリリースして歌手デビューしています。
この曲はイギリスのチャートで最高101位となり、セカンドシングルの「What Kind Of Fool」もリリースしましたが、これはランクインすることなく、1991年に鈴木杏樹さんは日本に帰国しています。
このジャケットを見ると…、え?顔、が今と変わらなくないですか?もはやサイボーグですね、いい意味で。YOU TUBEにもアップされていますので、ぜひご覧ください。本当に顔が変わりません。
鈴木杏樹は結婚していたの?夫は誰?

出典:https://www.cinematoday.jp
鈴木杏樹さんは1998年6月に、駿河台日本大学病院に勤務していた外科医の山形基夫さんと、交際4か月で結婚しています。2人の出会いは同じ年の1月で、杏樹さんが腹痛を訴えて入院した病院で、山形基夫さんの執刀による手術を受けたことが2人の出会いでした。
悲しいことに、2013年2月1日に夫の山形基夫さんは56歳で急死しています。病名は公表されていませんが、前年の末から内臓疾患の治療のためにアメリカのボストンの病院に入院していて、手術を目前としていた時に容体が急変しました。
鈴木杏樹さんも夫の容体が良くないことは知っていましたが、当時務めていたZIPのパーソナリティとして、気丈に振る舞っていたことが大きな話題になりました。
まとめ

出典:https://saisin-news.com
今年に入って、相棒やZIPからの卒業を発表した鈴木杏樹さん。これまでの役柄やイメージとは違うキャラクターが見られるかもしれませんね。なつぞらでの出演シーンにも注目です!
なつぞら三村茜役・渡辺麻友については以下をクリック!
なつぞら森田桃代(ももっち)役・伊原六花については以下をクリック!
なつぞら三橋佐知子役・水谷果穂については以下をクリック!
なつぞら山田陽平役・犬飼貴丈については以下をクリック!
なつぞら山田天陽役・吉沢亮については以下をクリック!
なつぞらの子役まとめ:柴田家幼少期は以下をクリック!
なつぞらの子役まとめ奥原家幼少期は以下をクリック!
なつぞらのあらすじや人物相関図については以下をクリック!
朝ドラや大河ドラマなどNHK作品視聴ならU-NEXT!
⇊安心の初回1ヶ月無料!⇊
本ページの情報は2019年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
なつぞらガイドブックでより面白く!
![]() |
連続テレビ小説 なつぞら Part1 (NHKドラマ・ガイド) 新品価格 |
小説版で物語の先取り!
![]() |
新品価格 |
主演の広瀬すずさんのなつぞら写真集もどうぞ!
![]() |
【Amazon.co.jp 限定】【Amazon.co.jp 限定特典/A5サイズクリアファイル付き】「広瀬すず in なつぞら」PHOTO BOOK 新品価格 |