ホンマでっかTV アガり症&緊張克服法【5月31日】

2017年5月31日(水)放送のホンマでっかTVは、アガり症&緊張の克服法がテーマ。人前で緊張したりテンパらない人になるには?パニック時の深呼吸は逆効果だった!?指合わせであがり症を克服できる?ホンマでっかTVの評論家軍団が解説します。

[ad#ad-1]

ホンマでっかTV アガり症&緊張克服法 基本情報

放送日:2017年5月31日(水)

放送時間:夜9:00~9:54 フジテレビ

出演者

◆MC:明石家さんま

◆進行:加藤綾子

◆パネラー

島崎和歌子/ブラックマヨネーズ/マツコ・デラックス

◆ゲストパネラー

キャイ~ン/鈴木奈々/榎並大二郎(フジテレビアナウンサー)

◆評論家

荒木香織(スポーツ心理)/植木理恵(心理)/門倉貴史(経済)/澤口俊之(脳科学)/重太みゆき(印象)/武田邦彦(環境)/堀井亜生(法律)/杉浦義典(異常心理)/中野信子(認知科学)/渡辺広明(流通)/和田由貴(節約)

ホンマでっか0531

出典:twitter.com/kantele

番組内容

テンパりやすい人の特徴とは?関西のおばちゃんがテンパらない理由を五郎丸ルーティン開発者が伝授▽驚きのコンビニ節約術

話題沸騰!明石家さんまと強烈キャラクターの評論家軍団が爆笑トークを展開していくバラエティー。今回も“ホンマでっか!?”な情報盛りだくさんでお送りする。ゲストパネラーには、キャイ~ン、鈴木奈々、榎並大二郎(フジテレビアナウンサー)を迎える。  「テンパる人・テンパらない人」では「パニックに陥った時の深呼吸は、実は逆効果!?」というホンマでっか!?な情報を取り上げ、『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団がわかりやすく解説していく。  「アナタはどっち派?得するホンマでっか!?」では「シジミのお味噌汁のシジミは、食べる派?食べない派?」など、いくつかの質問に答えていく。各分野の評論家の先生方は、どちらが得だと考えるのか?  今夜も見逃せない「ホンマでっか!?」な内容満載でお送りする。

[ad#ad-2]

ホンマでっかTV パニック時の深呼吸は逆効果だった

パニック状態になるといつの間にか呼吸が荒くなり 酸素過多になるので酸素だらけになってしまうのに、さらに大きな深呼吸をすると酸素だらけになり過呼吸になってしまうおそれがあるそう!

過呼吸になるとめまいを起こしてしまい失神してしまう恐れも。

パニック時ではなく、落ち着くための深呼吸は有効ですが、パニックになった時は浅い呼吸をするほうが良いそうです。

パニック障害の人はカフェインを控えめに

カフェインが脳を刺激するため、パニック発作を引き起こす可能性があるそうです。

パニック障害にはルーティンを決めると治る人が多いそう。自分の中でこれをすれば治るというものを作ると良いそうです。

一生パニック障害の人もパニック障害でなくなった人もいないんですね。

男子校・女子校出身の人はテンパりやすい!?

狭い人間関係の中で育った人、特にエスカレーター式で進んだ人など。

思春期に様々な人を見ていないため対応しきれないんだそう。真面目な人ほどキャパシティが狭くてテンパりやすい傾向にあるそう。

指先を合わせて 緊張しなくなる!

ホンマでっか指合わせ001

緊張しない人は、指を合わせてもすぐに脈を感じることができますが緊張しやすい人はなかなか脈を感じることができないんですね。

さんまさんは指合わせですぐに脈を感じることができていましたが、すぐに集中できる人は緊張しにくいんだとか。日頃の訓練でできるようになるそうなので練習してみるといいのかもしれませんね。

なんと!

スティーブ・ジョブズやオバマ大統領もよく取っていたポーズでした!

ホンマでっか指合わせ002

指先を意識して副交感神経が働くように自分でコントロールするとても効果的な方法なんだそうです

五郎丸選手のルーティーン プレ・パフォーマンス・ルーティーン

何かが起きる前に準備をしておくという意味で準備したものだそう。

ルーティーンを行うことでそれに続く動作(キック)をいつも通りスムーズに行うことが可能になるんだそう。

一連の動作をすることで余計なことなども考えなくなり集中できるようになるそうです。

[ad#ad-3]

関西人はテンパりにくい

心理学的にはレジリエンスという 楽観性を持ち合わせているので困難な状況を乗り越える力が高いそう。関西人はメンタルが強いそう。

関西人は自分の味方を見つける能力が高い?

曖昧でもいいやと思えればうまくいかなくても気にしなくなるのでグレーゾーンを持つといいんですね。

人前で話す時に15秒以内に自分の味方を見つけるとうまくいくそう。

緊張しやすい人は、自分に対して敵意のある人ばかり目に入ってしまいテンパってしまう傾向にあるので、自分に興味を持ってくれる人をいち早く見つけると良いんですね!

これ、もう少し早く知っておきたかったです(笑)

緊張して失神しそうな時は両手を組んで引っ張ると効果的

ホンマでっか失神

失神は、脳の活動レベルが急激に下がっているので このポーズをすることで脳の活動レベルが上昇して失神を防止してくれるそう。

ホンマでっかTV アガり症&緊張克服法 まとめ

本当に人前に出るのって緊張しますよね。手のひらに「人」という文字を3回書いて飲み込む、とかありましたね。古い?(笑)深呼吸も逆効果というのは意外でした。

ゴールと現状を理解するとテンパりにくい、ということで 子どもにも、何がわからないか?どこまでできているか?を確認するといいっていうのはなるほど~と思いました。


[ad#ad-3]

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする