趣味どき 毎日さかな生活 第7回 サバでダイエット NHKEテレ

2018年6月スタートの趣味どき水曜日シリーズは、毎日さかな生活です。7月18日放送の第7回目は「サバでダイエット」。今話題のサバ缶で料理対決!?サバでカレーちゃんちゃ焼きなど上田勝彦(ウエカツ)さん流レシピも紹介します。

クリック⇒第1回 サケで美活
クリック⇒第2回 カツオでストレス解消
クリック⇒第3回 イワシでアンチエイジング
クリック⇒第4回 イカで疲労回復
クリック⇒第5回 アジで骨太に
クリック⇒第6回 アサリで免疫力アップ

うまい! はやい! ヘルシー! 毎日さかな生活 (趣味どきっ!)

新品価格
¥1,188から
(2018/6/27 14:19時点)

スポンサードリンク

趣味どき 毎日さかな生活 第7回 サバでダイエット

放送日:2018年7月18日(水)

放送時間:夜9:30~9:55 NHKEテレ

再放送:2018年7月25日(水) 午前11:30~11:55 NHKEテレ

出演者

講師

魚の伝道士…上田勝彦

出典:https://www.shimadzu.co.jp

医師…白澤卓二

出典:http://www.shirasawa-acl.net

ゲスト

柴田理恵

出典:https://talent.thetv.jp

坂下千里子

出典:https://www.weblio.jp

山根良顕(アンガールズ)

出典:https://saisin-news.com

司会

富永美樹

番組内容

体に良いとはわかっていてもバリエーションもなく、面倒な魚料理。この番組では、名店や産地の食べ方を取材。それをヒントにした、簡単でおいしい料理を伝える。今回はサバでダイエット。今大人気のサバ缶で、美のカリスマとサバ缶会社、そして番組講師がアイデア料理対決。サバがカレー味に合う!?サバでカレーちゃんちゃ焼き。

引用:tv.yahoo.co.jp

[ad#ad-2]

女性の間でサバが人気!その理由とは?

「サバを読む」の語源は?

江戸時代に、サバを水揚げするのにサバのしっぽを持って読み上げながら揚げていました。同じサバを2回、3回と読んで水揚げ量を多く見せかけたというところから来ていると言われています。

サバにダイエット効果!サバの栄養

白澤先生によると、サバを食べると「GLP-1」という消化管ホルモンの分泌が促進されることが最近分かったそうです。

GLP-1(消化管ホルモン)とは?

食欲を抑制し、インスリンの分泌を促し、血糖値を抑える働きがあるので、太りづらくなる。

元ミス・ユニバース・ジャパン栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんも、ダイエットに効果的なEPAやDHAが豊富だとおすすめしています。サバの水煮缶と枝豆とトマトのサラダなどが、夏は特におすすめだそうです。

出典:http://www.erica-angyal.com

鯖の水煮缶が売り切れ続出!美味しい食べ方を紹介!

大人気のサバ缶。

サバ缶は、缶にサバと水と調味料を入れて、フタをしてから加熱することで、圧力調理されていることになるので、缶の中で汁にもうま味やサバの脂が出ていて、エキスがしっかりと抽出されています。

売上も急上昇中ということで、水産物を中心とした総合食品会社株式会社極洋では、サバの缶詰を使ったおいしいメニューを考案し、HPで発表しています。そのレシピを商品開発部の相川公子さんに紹介してもらいました。

出典:https://rdsupport-haken.jp

サバの和風ハンバーグ(2人前)

出典:http://www.kyokuyo.co.jp

子供のお弁当にも大人気!

材料
  • サバの水煮      2缶
  • タマネギ(みじん切り) 1/2個
  • パン粉        1/2カップ
  • 卵          1個
  • 大葉(粗みじん)    6枚
  • 塩こしょう       少々
  • サラダ油        大さじ1
  • 料理酒         100cc

タレ用調味料

  • めんつゆ(2倍濃縮)   100cc
  • 砂糖         大さじ1
  • 水          100cc
  • 片栗粉        小さじ1

作り方
  1. サバの水煮を缶からボウルにあける。水けをきる。
  2. タマネギのみじん切りをボウルに投入する。
  3. パン粉と卵と大葉と塩こしょうをボウルに投入
  4. サバを細かく崩すようによく混ぜて練る。
  5. 混ぜたものを4分割にして丸める。
  6. フライパンにサラダ油をひき、中火にして両面に焼き目がつくまで焼く。
  7. 料理酒を加え蓋をして蒸し煮にする。
  8. 水気がとんだら、蓋を開け強火にし、サラダ油(分量外)をたし、カリッとさせ、お皿にうつす。
  9. フライパンを軽くふき、混ぜておいたタレ用調味料を弱火で加熱し、タレを作る。
  10. ハンバーグの上にタレをかけて完成!

サバ水煮缶でトマトパッツァ(2人前)

出典:http://www.kyokuyo.co.jp

サバの美味しさをトマトの酸味が引き出してくれて、サバ缶が栄養価のとても高いお料理に大変身します。パーティにもおすすめです。

材料
  • サバ水煮      2缶
  • タマネギ(くし切り) 1/2個
  • にんにくペースト  小さじ1
  • オリーブ油     大さじ3
  • ホールトマト缶   1缶
  • コンソメキューブ  1個
  • 砂糖        大さじ1
  • 黒オリーブ(輪切り)   適量
  • ミニトマト     6個
  • キャベツ      1/6個
  • 塩コショウ     適量
作り方
  1. オリーブ油でにんにくペーストとタマネギを香りが出るまで炒めます。
  2. ホールトマトをフライパンに投入、潰しながら混ぜる。
  3. コンソメと砂糖を加えて混ぜる。
  4. 鯖の水煮缶を汁ごと加える。
  5. ミニトマトを半分に、キャベツを食べやすい大きさに切って、オリーブとともにフライパンに投入する。
  6. フタをして10分煮込む
  7. 塩コショウで味を調えて、お皿に盛り付けて完成!

他にもいろいろなレシピが紹介されていますので、極洋のHPを一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

ウエカツ流サバ活レシピ

サバ缶を使った鍋料理

材料

  • サバの水煮缶  1缶
  • 小松菜
  • うどん
  • ネギ
  • うす口しょう油

作り方

  1. サバ缶の外側を水でよく洗う
  2. フタを開けて、鍋に中身を入れたまま缶ごと逆さにドンと置く。鍋の底で缶のフタするイメージ。
  3. 小松菜をザクザクと切って、缶の周りに同じくらいの高さになるまで並べる。     冬なら白菜でもいい。野菜は何でもよく、ぎっしり並べると良い。
  4. 缶を抜いて、中身を出す。
  5. 缶の中の汁を残さず使うために、缶に水を入れてよく混ぜて、鍋にあける。サバがかぶるくらいの水を投入する。                             サバを真ん中に集めることで、煮込んだ時に出汁を鍋全体に均等に行き渡らせる。
  6. 鍋を火にかける。                                水煮の塩気と野菜の水分から出る出汁と合わせて、これだけでもよい味付けになる。
  7. グツグツ煮えてきて、サバが温まったらOK。
  8. 味をうす口しょう油で整える。                          しょう油の代わりに味噌でも良い。
  9. 茹でたうどんを鍋に投入。好みの固さまで煮込む。
  10. ネギなどの薬味を散らして完成!

サバの種類!

大きく分けて、マサバとゴマサバで、最近タイセイヨウサバが入ってきました。

マサバ

旬は秋から冬にかけてで、良く血抜きしたものは白身に近いような身になる。

高級魚として有名な関サバは、大分県大分市(佐賀関)で一本釣りで水揚げされたマサバのみが関サバと呼ばれる。多すぎず少なすぎずの程よい油ののり加減で、きりっと引き締まった身はお刺身に最高。ぷりっぷりの食感が自慢です。

ゴマサバ

腹にゴマのような模様がうっすらとついている。

旬は夏から秋にかけてで、血の気が多く、味がぎゅっと濃い。

タイセイヨウサバ

ノルウェーからやってきた。脂がとても乗っている。

サバのカレーちゃんちゃ焼き(2人前)

材料

  • サバ(3枚おろし)  半身
  • キャベツ       1/4コ
  • たまねぎ       1/2コ
  • にんじん       1本
  • ピーマン       3コ
  • 塩          適量
  • サラダ油       大さじ1
  • カレー粉       小さじ2
  • しょう油       小さじ1
  • クミンシード     適量
  • カルダモン      少々
  • コリアンダー     少々

作り方

  1. サバの切り身をサッと3秒流水で洗い、そして水分をしっかり拭いてとる。      とても重要で、スーパーで買ってきても必ずこれをやる。
  2. 腹骨を取る。
  3. 粗塩を手に多めにつけ、サバ全体を撫でるようにしてサバに塩をつける。
  4. ペーパータオルでくるんで、ラップで巻いて密閉する。冷蔵庫に1時間から一晩置いておく。塩粒が完全に溶けて、身が固くなるのが目安。                 紙をあてることで、余分な塩分を吸い出してくれるので、ちょうどよく塩があたる。
  5. クミンシードを乾煎りして香りを立たせる。
  6. サラダ油を投入して香りを出てきたら、サバを食べやすい大きさにカットして並べて軽く炒める。
  7. ザクザクとキャベツを切って、たっぷり投入する。
  8. たまねぎとにんじんを細切り、ピーマンは角切りにして投入する。
  9. 野菜と魚をさっくりと混ぜ炒めて、魚を焦げつかせないようにする。
  10. カルダモンとコリアンダーを少々振り入れる。
  11. カレー粉を投入してサッと炒める。
  12. フタをして、弱火にして40秒ほど蒸す。                     弱火にするのが肉の野菜炒めと違うところで、じっくりと火を入れることで魚が、出汁と塩気が利いたエキスを出してくる。それを野菜が吸っていく。
  13. 火を強めて、サバの身をざっくりとほぐしながら炒める。
  14. 味をうす口しょうゆで調えて、お皿に盛り付けて完成!

最初の下処理をやらないと、雑菌や生臭い血も一緒に料理することになってしまうので、非常に需要です!

柴田さん、美味しすぎて3回もおかわりしてしまいました。

サバでダイエット、にはこれではなりませんねww

趣味どき 毎日さかな生活 テキスト

⇊⇊詳しくはテキストに載っています⇊⇊

うまい! はやい! ヘルシー! 毎日さかな生活 (趣味どきっ!)

新品価格
¥1,188から
(2018/6/27 14:19時点)

上田勝彦(ウエカツ)さんの本

ウエカツの目からウロコの魚料理

新品価格
¥1,620から
(2018/6/27 14:21時点)

旬を愉しむ魚の教科書 (TJMOOK 知恵袋BOOKS)

新品価格
¥6,813から
(2018/6/27 14:22時点)

カラー版 旬の魚カレンダー (宝島社新書)

新品価格
¥1,188から
(2018/6/27 14:22時点)

[ad#ad-3]

趣味どき おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする