チコちゃんに叱られる!3月22日(金)おはぎとぼたもちの違いってなに? 広末涼子 国分太一【NHK総合】見逃し配信や再放送は?

出典:https://twitter.com/NHK_PR

2019年3月22日放送のチコちゃんに叱られるは春の拡大版!「エイプリルフールの秘密」「桜の下で騒ぐ理由」や、ぼた餅にまつわる疑問とサウナやバイキングに関する問いなどを紹介します。ゲストはV6国分太一さん、広末涼子さん、高畑淳子さんです。守る岡村隆史さんと攻めるチコちゃんのやりとりと、意外な答えに注目です。

この記事では、「おはぎとぼたもちの違いってなに?」についてまとめました。

スポンサードリンク

今回の放送の別テーマはこちら

チコちゃんに叱られる!春爛漫!ボーっと生きてる人全員集合スペシャル【3月22日】基本情報

放送日

2019年3月22日(金)

放送時間:夜7:57~8:42 NHK総合

再放送日

今のところなし

見逃した方はU-NEXTでも視聴できます。

朝ドラや大河ドラマなどNHK作品視聴ならU-NEXT!

安心の初回1ヶ月無料!⇊



まずはこのアイコン↑をクリック!

本ページの情報は2019年1月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

出演者

出典:https://www.nikkansports.com

MC

岡村隆史

出典:http://www.tvlife.jp

ゲスト

広末涼子

初登場!ビーチボーイズでお馴染みの涼子ちゃん!

出典:http://www.flamme.co.jp

ビーチボーイズDVD BOX

新品価格
¥16,000から
(2019/3/23 11:24時点)

映画「秘密」【TBSオンデマンド】

新品価格
¥400から
(2019/3/23 11:24時点)

広末涼子写真集『NO MAKE』デジタル版 YJ PHOTO BOOK

国分太一

準レギュラーのTOKIO!(まだ2回目ww)

2回目とは言えぐるナイのゴチ仲間ですから、画面は既視感満載です。

男子ごはんのBlu-ray

新品価格
¥10,700から
(2019/3/23 09:07時点)

高畑淳子

初登場!劇団青年座の取締役!

出典:http://seinenza.com

 

リポーター

塚原愛 NHKアナウンサー

出典:http://www6.nhk.or.jp

木村祐一 (チコちゃんの声)

出典:https://profile.yoshimoto.co.jp

出典:https://blog.goo.ne.jp

語り

森田美由紀 NHKアナウンサー

出典:http://www6.nhk.or.jp

講師 

出典:http://www.tv-ranking.com

日本料理研究家の柳原一成さん

柳原料理教室の主宰。日本全国の食文化を研究しています。

番組内容

72分拡大スペシャル。4月1日生まれのあの人に「4月1日生まれの謎」を直撃、意外な理由が明らかになります。「エイプリルフールの秘密」には歴史秘話が、「桜の下で騒ぐ理由」には日本文化の奥深さが、ぼた餅にまつわる疑問では美しい食文化が見えてきます。他にサウナやバイキングに関する問いも。チコの部屋では豪華ゲストが1対1でチコちゃんにみっちり叱られます。世代を超えて家族で楽しめる話題ばかりでお送りします

引用元:tv.yahoo.co.jp

[ad#ad-2]

お知らせ

おはぎとぼたもちの違いってなに?

「ねぇねぇ岡村。この中で一番甘いものを食べている姿がかわいすぎるステキな大人って誰?」

岡村さん、高畑さんに「おかきですもんね」「広末さんでいいですか?」

気を遣いましょう、失礼のないようにね。

チコちゃん、「末涼(すえりょう)」というあだ名を早速つけて尋ねます。

「末涼、おはぎって知ってる?」

「知っています。」

顔が険しいなww警戒心丸出しの末涼ちゃん。

でもカワイイ。

「食べたことある?」

「あります」

「じゃあ、ぼたもちって食べたことある?」

「あります」

一瞬顔がこわばって面白くなりましたが、これは知っているとばかりにチコちゃんを見ています。

「じゃあ、おはぎとぼたもちって何が違うの?」

一瞬変顔をしましたが、若干どや顔で正解を発表!!

末涼の小躍り、かわいい!!

チコちゃんは「いきなりあなた、つまんないヤツね~」

でも、これは割と有名な話では?

「お絵かき帳ひらいて!!ペンを持って!」

 チコちゃん、ご立腹です。

「「のり」を漢字で書いてください!」

…って、末涼ちゃん、漢字を書いてって言っているのにマジックでシャカシャカいってる。

あきらかに塗ってる音www

では、オープン!

岡村さん「にんべんに苺と里(そんな漢字、出ないww)

末涼ちゃん「🍙(おにぎりの絵)」ちょww漢字書け~それをシャカシャカ言わせてたのかww

ターくん「海苗」海はいいけど、おしい!

淳子さん「海と草かんむりに刊」うん、これも出ません。

はい、全員ブー!

ということで、

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

出典:https://twitter.com

今こそ全ての日本国民に問います。

おはぎとぼたもちの違いってなに?

和菓子屋さんにおはぎかぼたもちを買いに来た方々に聞いてみました。

「ぼたもちって練りこんだあんのようなイメージ。おはぎはつぶつぶが見えてる。」

「場所?場所じゃないですか?大阪ではおはぎしかないです。」

おはぎとぼたもちの違いが何かも知らずに、

おはぎを食べては「甘くておいしい」

ぼたもちを食べては「甘くておいしい」

と言っている日本人のなんと多いことか。

もうお砂糖をそのままお召し上がりください。

しかし、チコちゃんは知っています。

おはぎとぼたもちの違いは、秋か春か~。

末涼ちゃん、大正解!

「何でも知ってます。」とドヤ顔。

でも、海苔は知らなかったなww

[ad#ad-3]

秋か春か

詳しく教えてくださるのは、料理研究家の柳原先生。2度目の登場です。前回は急なオファーにも関わらず、日本全国のお雑煮をたくさん作ってもらいました。

おはぎとぼたもちの違い

実は、おはぎもぼたもちも食べ物自体は同じものです。

炊いたもち米を丸めたものに、小豆で作ったあんこをつけたもののことをおはぎやぼたもちと呼んでいます。古くから日本では赤い色には魔よけの効果があると信じられてきました。だから巣鴨のパンツも赤いのです。

出典:https://www.google.com/maps

その小豆をたくさん使ったおはぎやぼたもちは、その赤い色から邪気を払う食べ物として先祖の供養のためにお盆やお彼岸の時期に食べられてきたといいます。

では同じものなのになぜ名前が二つあるのでしょうか。

もともと大きさの違いがきっかけで二つの名前が生まれたといいます。「おはぎ」は小さいもの、「ぼたもち」は大きいものを指す言葉だったのです。

おはぎとぼたもちの由来

漢字にそのヒントが隠されています。

ぼたもちは「牡丹餅」と書き、おはぎは「お萩」と書きます。牡丹餅は牡丹の花、お萩は萩の花からついた名前なのです。

おはぎの由来

小豆の粒が散らばった様子が萩の花が散って地面に落ちた様子に似ていることから、萩の餅と呼ばれるようになりました。

中でも小さく上品に作られた萩の餅のことを、丁寧な言葉遣いで「お萩」と呼ぶようになったのです。

萩の花が咲くのは秋。次第に秋のお彼岸に食べるものをおはぎと呼ぶようになっていったのです。

ぼたもちの由来

一方ぼたもちは中でも大きな「萩の餅」のことを指します。

かつて日本では小豆は高級品だったため、おはぎが食べられるのは年に数回だけ。集まった人たちに振る舞うおもてなしとして、萩の餅を大きく作るようになりました。これを大きく華やかな牡丹の花に例えたのです。

そして、牡丹の花が咲くのは春。次第に春のお彼岸に食べるものをぼたもちと呼ぶようになっていったのです。

昔の人たちは同じ食べ物でも何に例えるかによって呼び名を変えていたのです。今ではどちらの言葉も厳密な線引きなく使われていると言います。

全国の個性的でおいしいおはぎ・ぼたもち

あんこ以外にもきなこもあります。

また、あんこときな粉以外でも、東日本ではゴマ、西日本では青のりなど、その味も地域によってさまざまです。

待ちゆく人に聞いた!全国の個性的&おいしいおはぎ・ぼたもち 勝手にベスト5

第5位 富山県 いもがいもち

特産である里芋を、かつて高価だったもち米を節約するために混ぜて、その粘りを利用して作ったおはぎです。

出典:http://www.kurobehan.com

第4位 きなこおはぎ

普通にきなこをまぶしてあるだけと思いきや、中にはあんこが!

出典:https://www.kashinmaruichi.co.jp

黄色いきなこは稲穂を表し、米の豊作祈願となることから、関西地方の農村によく見られるといいます。

第3位 ずんだおはぎ

宮城県の特産である枝豆をゆでて、すりつぶしたあんで作られます。

第2位 納豆ぼたもち

山形県の冬の保存食である納豆と醤油をからめて頂きます。

出典:http://www.pref.yamagata.jp

第1位 くるみおはぎ

長野県や岩手県で食べられています。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp

特産のくるみをふんだんに使い、砂糖と塩で甘じょっぱく味付けした胡桃の粉に包まれています。

スポンサードリンク

まとめ

出典:https://news.mynavi.jp

チコちゃんは疲れた時、酢の物が食べたくなるそうです。

クエン酸系がいいかな、みたいな感じらしいです。

単なる時期の違いではなく、大きさや由来などとても勉強になりました。

赤には魔よけの意味もあるんですね。

スポンサードリンク

今回の放送の別テーマはこちら

見逃した方はU-NEXTでも視聴できます。

朝ドラや大河ドラマなどNHK作品視聴ならU-NEXT!

安心の初回1ヶ月無料!⇊



まずはこのアイコン↑をクリック!

本ページの情報は2019年1月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする