ハナタカ!優越館 ハナタカさん 再現ドラマ 娘 目玉焼き 砂糖 不動産物件見学【テレビ朝日2019年2月13日】

出典:https://www.tv-asahi.co.jp2019年2月28日放送のハナタカ!優越感は「たったコレだけで差が出る!すぐに使える料理や不動産のハナタカ知識連発!!」と題して、目玉焼きや砂糖の裏技、そして物件見学のときのマル秘テクニックを紹介します。

この記事では、紹介された対策法やレシピなどの内容を、放送後にまとめます。

お得情報はソレダメでも紹介!

今週は砂糖のくだりが被っていましたが、小藪さんはソレダメにも出ています。

収録が先立ったために知っていたのかもしれませんが、ドヤ顔の表情が面白かったです。

スポンサードリンク

日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館

放送日:2019年2月28日(木)

放送時間:夜7:00~8:00

MC

くりぃむしちゅー(上田晋也、有田哲平)

出典:https://bangumi.org

進行

山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー)

出典:https://www.tv-asahi.co.jp

出演者

宮本隆治

出典:https://www.kouenirai.com

北斗晶

出典:http://kensuke-office.co.jp

伊集院光

出典:http://www.horipro.co.jp

小籔千豊

出典:https://profile.yoshimoto.co.jp

広瀬アリス

出典:https://profile.ameba.jp

再現VTR

鶴あいか

不動産の「徒歩○分」で歩いていた女性?

番組内容

テレビや雑誌・ネットなどで知ったこと他人に話しても大丈夫?もしかして有名な話かも…アンケート調査でわかった本当に自慢できる日本人の3割しか知らないことをご紹介▼たったコレだけで差が!焼く前にアレするだけ…目玉焼きが濃厚に仕上がる裏技!?固まっちゃった砂糖…○○をかけるだけでサラサラに復活!?▼不動産のプロが教える物件選びの技!入口のアレを見ればマンションのトラブルがわかる!?物件見学(秘)タイミング!?

引用元:tv.yahoo.co.jp

[ad#ad-2]

たったコレだけで差が出る!すぐに使える料理や不動産のハナタカ知識連発!!

出典:https://bangumi.org

ちょっとの工夫で簡単に解決!試してみたくなる投稿ハナタカ

①天井の照明の常夜灯(豆電球)が高い場所で手が届かないとき

ペットボトルの口と電球のサイズがほぼ同じなので、ペットボトルの口に豆電球をはめれば届きやすく、ねじ込みやすい。

②マスクを付けるとメガネが曇るとき

テッシュをマスクの内側にたたんで入れると曇りにくくなる。

③ティッシュの最初の1枚で何枚も出てしまうとき

先にティッシュをググッと下に押すと、1枚しか出てこない。

④カニの身が取り出しづらいとき

すりこぎで押し出すとキレイに取れる。

⑤しょう油さしのような小さい容器が洗いづらいとき

卵のカラを細かくして中に入れて、少量のぬるま湯を入れて振るとキレイに汚れがとれる。

卵の殻の表面にある凹凸や小さな穴が、細かい汚れを吸着させるのです。

⑥目玉焼きが美味しくなる卵の割り方

ザルに卵を割って落とし、目玉焼きにする。

生卵の白身には、こんもりした濃厚卵白とさらさらの水溶性卵白の2種類があり、ザルを通すことでサラサラの卵白が落ちて、水っぽい部分が少なく濃厚な目玉焼きになるのです。

ちなみに、番組では言わなかったのですが、目玉焼きを作るときに水は入れなくてよいです。せっかく水分を落としているのに水を足したら台無しです。フライパンのフタをしながら中火で白身が少し固まるくらいまで火を入れた後、火を止めて予熱で黄身に火を入れるくらいでちょうど良いです。

⑦カチカチに固まった砂糖をバラバラにするには

砂糖の固まりに1~2滴か、全体に霧吹き1回分の水をかける。

砂糖が固まる理由は乾燥によるものです。上白糖や三温糖などの砂糖の粒同士はくっつきやすいので、糖蜜がかけられてしっとりしています。しかし、乾燥すると水分が抜けてしまい粒同士でくっついて、大きな固まりになってしまいます。

[ad#ad-3]

意外な組み合わせで美味!?投稿ハナタカ

①カキを使わずカキフライが作れる

豆腐と海苔と舞茸でカキの味!

材料(4個分)
  • 豆腐    350g(1丁)
  • 焼き海苔  4枚(10cm四方)
  • まいたけ  1パック
  • 海苔の佃煮 小さじ2
  • 青のり   小さじ2
  • パン粉   適量
  • 小麦粉   適量
  • 卵     1個
作り方
  1. ボウルに豆腐を入れて、ヘラなどで細かく潰す。
  2. まいたけを細かく刻んで油で炒める。
  3. 炒めた舞茸・海苔の佃煮・青のりをボウルに加えてよく混ぜる。
  4. 混ぜたものを焼き海苔で、春巻きのように包む。
  5. 卵を溶き、包んだものをくぐらせる。
  6. パン粉をつける。
  7. 油で揚げる。
  8. 器に盛り付けて完成。

日本料理店の総料理長も「よくできている!」と絶賛でした。

本当にカキフライの味がするようです。

ゲスト陣も満場一致で「アリ」でした。

②スポーツドリンクで鶏肉が美味しく!?

鶏肉をスポーツドリンクに15分ほど浸すだけ。

スポーツドリンクの糖分がお肉に水分を引き寄せてジューシーになります。

スタジオでは、スポーツドリンクに浸した鶏肉で親子丼を作って試食しました。

鶏肉がとても柔らかくなり、甘みもしっかりでているそうですが、スポーツドリンクの味はまったくしないそうです。

似たようなレシピでは、コーラ煮など炭酸飲料で煮たり炊いたり漬けたりする手法はありますので、それと同じことなのでは?とのことです。

こちらもゲスト陣満場一致でした。

[ad#ad-3]

この時期や日常生活のハナタカ15連発

あなたの知識はハナタカ?

知っていると知らないでは大違い!

確かめよう!

3月のハナタカチェック15。

①大人なら常識 確定申告は何を確定する?

61%が知っています。

確定申告は、税金を確定させる申告のことです。

一定の収入があれば税金を所得税で納めないといけません。

会社勤めの人は会社がやってくれますが、個人で働いている人は所得から払うべき税金をこの時期に申告します。

②2019年から確定申告の一部はスマホでできる。

確定申告は2004年からパソコンでできるようになっていますが、今年から、申告の一部はスマホやタブレットでも可能になりました。

医療費控除やふるさと納税の還付など一部ではありますが、申告が可能です。

③4色のひなあられはの色は何を表している?

38%が知っています。

ひなあられは4色で四季を表しています。

四季、すなわち1年を通して健康に過ごせるようにと願いが込められているのだそうです。

④2月末から3月は大手スーパーがお得!?

大手スーパーは今の時期(2月28日放送)がお得です。

大手スーパーでは2月決算が多く、その前に決算大セールを行っていることが多いのです。

ちなみに、中小スーパーは3月決算が多いので、その時期は卵・牛乳・調味料が安くなりやすいそうです。

⑤意外な春が旬の食材

12%しか知りません。

実は、2月末~3月は納豆が旬なのです。

これには大豆の収穫時期が関係しています。

大豆の収穫が11月~12月で、収穫後の寒い時期を越すとうまみが凝縮されます。

その豆で作った納豆が、2月末くらいに出荷される納豆なのだそうです。

⑥サンドイッチは挟むサンドではない

サンドイッチの由来は、サンドイッチ伯爵が大好きなトランプをする際に、トランプをやりながらでも食べられる食事ということで考案して作らせていたことが始まりとされています。

サンドイッチ伯爵が食べていたものということで、サンドイッチと呼ばれるようになりました。

⑦サンドイッチになぜパセリを添える?

単に彩りを良くするためではなく殺菌効果でもなく、実はパンを乾燥から防ぐためなのです。

サンドイッチの上にパセリを軽く乗せることで、ラップをかけたのと同じ効果が得られて乾燥防止になるのだそうです。

パセリでパンの断面からどんどん水分が蒸発してしまうのを抑えています。

また、解毒作用もあるので、食べることで肉や魚の解毒や食中毒の予防にもなります。

⑧不動産の広告で見る「徒歩○分」の基準は?

実は、不動産業界では徒歩1分の距離が80mと決められています。

例えば徒歩3分なら、80×3=240で240メートル以内ということになります。

坂道や階段があったり、踏切や信号などで徒歩時間が普通よりも長くかかる、というようなことは考慮に入れていません。

⑨ユニットバスはトイレ風呂が一緒ということではない!?

ユニットバスとは、天井・床・壁・浴槽が1セット構造になっている形式のことです。

浴室に何があるのかではなく、浴室の作りのことを表しています。

⑩マンションのベランダでのタバコはダメ!?

マンションのベランダでの喫煙はNGなことが多いです。

これは、一般的にはマンションの共用部分は喫煙ですが、ベランダも共用部分にあたるためです。ベランダは避難経路にもなることもあるので、エントランスや階段と同じ共有部分になっているので、禁煙になていることが多いのです。

⑪不動産の広告では禁止の意外な言葉

29%しか知らないことです。

不動産業界には、自主規制の広告ルールが定められていて、「格安」というフレーズは基本的にNGなのです。

NGワード一例

  • 日当たり抜群
  • 日当たり最高
  • 完全防音
  • 万全の耐震性
  • 特選物件
  • お買い得
  • リーズナブル
  • 破格
  • 安い
  • 適正価格
  • 優良物件
  • 一等地
  • 一級品
  • 最高級マンション
  • 将来性あり
  • 逸品
  • 大人気
  • 特級
  • 希少
  • 必見
  • 永遠に
  • 究極

これらは全てNGです。

覚えておきましょう。

⑫建設現場の作業着のズボンがダボダボの理由

31%しか知らないことです。

ダボダボのズボンを履くのは、工事現場ならではの工夫があります。

それは危険を察知するセンサーの役割があるからなのです。

高い場所で強風にはためいたり、近くの危険物に触ったりと、ブカブカのほうが危険に気が付きやすいのだそうです。

⑬自分の土地に自分で家を勝手に立ててはダメ!?

26%しか知らないことです。

自分の土地でも役所で申請が必要ですので、勝手に建ててはいけません。

番組ではどんな申請が必要かは触れませんでした。

⑭工事現場ではジュースに気をつけなければならない!?

工事現場では、ジュースには要注意です。

実は、コンクリートは糖分に弱いのです。

セメントは水と結合して固まりますが、水とセメントの間に糖分が入ってしまうと結合できなくなってしまいます。つまり、セメントが固まらなくなってしまうのです。

その割合は、セメント+水の0.05%程度の糖分が混ざるだけでも固まりにくくなります。

⑮耐震構造と免震構造の違いは?

違いは、揺れに耐えるか、揺れを殺すか、の違いです。

耐震構造は、柱や壁など建物を強くして揺れに耐える構造のことです。

一方で免震構造は、建物の下の部分に振動を吸収する装置を付けて揺れを受け流し、揺れを建物に伝えづらくする構造のことです。

現在の建物の多くは耐震構造ですが、耐震だと上の方の階ほどゆれが大きく、日々などの損傷を受ける場合もあります。また、一度の揺れで建物が倒壊する可能性は少ないですが、複数回大きな地震があると、倒壊の可能性が出てきます。

ちなみに、最近は「制振構造」という建物に装置をつけて揺れを抑えるものがあります。免震よりは建物が揺れやすいのですが、免震よりコストが低く耐震より揺れに強いということで注目されています。

[ad#ad-3]

不動産屋さんが家を見るときの3つのハナタカ

家を借りたり買ったりする場合、その道のプロはどこを見るのでしょうか。

プロだからといって特別なことではないのです。

①アパートやマンションで、内見の時に部屋だけではなくゴミ置き場も見る。

56%が知っています。

ゴミ置き場を見れば住民のマナーが明確に分かります。

指定日に合ったものが捨てられているか、分別がしっかりとされているか、といったところから判断できます。

ゴミ置き場が清潔かどうかで管理会社がちゃんとしているかどうかも分かります。

②マンション入口付近の掲示板をチェックする。

33%しか知らないことです。

もしも掲示板に騒音・タバコの吸い方・隣人トラブルなどの注意書きがあれば、実際にそういったトラブルがあったことを表しています。つまり、マナーの悪い住民がいるということが分かります。

もしも掲示板に電気・ガス・水道の連絡先や、最寄りの病院の連絡先がある場合、親切な管理会社と考えられます。

③見学は晴れの昼間と雨の日や夜にもする。

18%しか知らないことです。

天気の良い日では気づきにくいことが分かります。例えば、マンションの通路に屋根があるか、部屋で雨音はどのくらい聞こえるかなどをチェックできます。

不動産屋さんの内見とは別に夜に見に行くことで、例えば近くの飲食店の匂いがきつかったりのような周辺環境が大きく変わる場合があります。一人でちらっと見に行く程度でも良いので、やれればベストだそうです。

スポンサードリンク

赤ちゃんのまつわる投稿ハナタカ

①赤ちゃんを泣き止ませたいとき

  1. スーパーの買い物袋をガサガサさせる。
  2. カメラで赤ちゃん自身の顔を撮影するように見せる。
  3. シールを手渡す。

②赤ちゃんは人工芝を超えない。

手足の感覚が敏感な赤ちゃんは、人工芝のチクチクした食感を嫌がるようです。

例えば台所など、入ってほしくないところに敷いておけば安心です。

スポンサードリンク

面白い四字熟語の投稿ハナタカ

国語辞典に載っている面白い四字熟語です。

①急度馬鹿

「きっと ばか」と読みます。

意味は「外見はいかめしく見えるが、内面は愚かなこと、人」です。つまり、利口そうに見えて実はバカな人、ということです。

②有財餓鬼

「うざい がき」と読みます。

意味は、「金銭を多く蓄えていながら餓鬼のような良い九分かさで物を貯える人、貪欲な人、守銭奴」です。

スポンサードリンク

英語の発音が日本語に聞こえるシリーズ

翻訳アプリで読ませると、聞こえる空耳的日本語。

①number boogie number go may number tom a go

「生麦 生米 生卵」のように聞こえます。

②it jewel in sun got eat root toe squall she key on got are girl

「伊集院さんがいると少し気温が上がる」のように聞こえます。

③a liter coon die knee bow tongue could are sigh

「有田くん、第二ボタンください」

スポンサードリンク

まとめ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp

ソレダメでも砂糖のことはやっていましたが、ソレダメにも出ていた小籔さん、すっごいドヤ顔でしたね。

マスクの下にティッシュを仕込んで曇り止め、は知らなかったです。

次回も楽しみに待ちましょう。

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする