グレーテルのかまど マレー半島の宝石 ニョニャクエ NHKEテレ 瀬戸康史

出典:https://bangumi.org/

2019年2月18日放送のグレーテルのかまどは、マレー半島の伝統菓子ニョニャクエです。今日はヘンゼル役の瀬戸康史さんが米粉を使った蒸し菓子とおだんごに挑戦します。レシピも紹介します。

スポンサードリンク

↓↓先週のグレーテルのかまどはコチラ↓↓

グレーテルのかまど マレー半島の宝石 ニョニャクエ 基本情報

放送日:2019年2月18日(月)

放送時間:夜10:00~10:25 NHKEテレ

再放送:2019年2月25日(月) 午前10:25~10:50

出演者

ナビゲーター 15代ヘンゼル役 瀬戸康史

光る石をたどれば行き着く不思議な家に、あのお菓子の家のヘンゼルとグレーテルの末裔が暮らしています。彼らが振る舞うおいしいお菓子の物語をご賞味あれ。

出典:watanabepro.co.jp

瀬戸康史さん、まんぷくに神部茂役で出演中!

かまどの声&ナレーション

出典:http://www.siscompany.com

番組エンディングテーマ

幸せのかけら Little Glee Monster

出典:http://www.littlegleemonster.com

収録アルバム

juice

新品価格
¥2,645から
(2018/9/10 15:41時点

)

デジタルミュージック

幸せのかけら

新品価格
¥250から
(2018/9/10 15:43時点)

番組内容

東と西の出会う土地、マレー半島。中国から渡ってきた人々と現地の人々の間に生まれた子孫たちは「プラナカン」と呼ばれ、独自の文化を育んできました。中でも米粉やもち米、ココナツを材料に、花や木の実、ハーブなどの天然素材で鮮やかな色をつけた伝統菓子ニョニャクエは、今も大切に作り続けられています。今回ヘンゼルは、米粉を使った蒸し菓子とおだんごに挑戦。マレー伝統の鮮やかな色と、優しい味わいをめざします。

引用元:tv.yahoo.co.jp/

[ad#ad-2]

クエ ラピスのレシピ

クエ ラピスの材料/15センチ角の型 1台分(5cm×3cm 15個分)

  • 米粉(タイ米)  120g
  • タピオカ粉   30g(片栗粉でも代用可能)
  • ココナツミルク 250g
  • 水       200g
  • 塩       小さじ1/5
  • 砂糖      170g
  • パンダンリーフ 大1枚
  • 水       180g
  • 赤色粉     適量
  • サラダ油    適量

※タイ米の米粉はインターネットやタイ料理食材店で入手可能。
日本の米粉では固まり具合や味が変わりうまくできません。

クエ ラピスの作り方

  1. ボウルに米粉・タピオカ粉を入れてよく混ぜる。
  2. Bの材料を加え、よく混ぜる。
  3. パンダンリーフを10cmほどにハサミで切る。鍋にCの砂糖、水、切ったパンダンリーフを入れ、砂糖が溶けパンダンリーフの香りが立つまで弱火で煮る。(煮立たせないようにする)
  4. 鍋の煮汁を熱いうちにこしながらステップ2のボウルに注ぎ、よく混ぜる。混ぜ合わせたものを、さらにこす。
  5. 型の内側に薄くサラダ油を塗って蒸し器に入れ、火にかけて温めておく。
  6. 赤と白、合計9層分の生地をつくる。ステップ4の生地を2等分にする。片方の生地から玉じゃくし1杯分(100g)をすくい、もう片方の生地に加える。(赤を5層、白を4層にするため、赤色用の生地を玉じゃくし1杯分多めにする)
  7. 分量が多い生地の方に、赤色色素を加える。器を9つ用意して、赤の生地を5等分、白の生地を4等分にする。
  8. 蒸し器の中で温めておいた型に1層目の白い生地を 流し、6分蒸す。(全て中火)
    ※型に水滴がついていたら取り除く。
    ※米粉が沈殿するので生地を流しいれる前に、必ずよく混ぜる。
    ※気泡を潰しておくと、表面がきれいに仕上がります。
  9. 2層目の赤い生地を流し、6分蒸す。8層目までも同様に、白と赤を交互に注ぎ、6分づつ蒸す。
  10. 9層目の赤生地に赤色色素をさらに加えて色を濃くしたら、型に流し込み、15分蒸す。
  11. 常温で冷ます。包丁でふちに切り込みを入れ、逆さにして型から取り出す。(下にラップを敷いておくとよい)色の濃い面が上になるように再度ひっくり返してからスケッパーなどで長方形に切り分ける。

[ad#ad-3]

オンデオンデのレシピ(およそ17個分)

オンデオンデの材料

  • タイ産もち粉      80g
  • さつまいも(裏ごし)   50g
  • パンダンリーフ     15g
  • 水           75g
  • ココナツシュガー    50g~60g(*削ったもの:グラマラッカ/パウダー状の黒砂糖でも可)
  • 製菓用ココナツファイン 40g
  • 塩           小さじ1/5
  • サラダ油        小さじ2/3

※タイ産もち粉はインターネットやタイ料理食材店で入手可能。
日本のもち粉でも代用可。

オンデオンデの作り方

  1. さつまいもをゆでて裏ごししておく
  2. パンダンリーフの絞り汁を作る。パンダンリーフを洗って、ハサミで細かく切る。水を加えてミキサーにかけ、ガーゼでこす。ガーゼごと手で握ってさらに絞る。
  3. ボウルにもち粉、裏ごししたさつまいも、サラダ油をいれ、ステップ1の絞り汁を少しずつ加えながら、手で耳たぶくらいの柔らかさになるまでよく練る。
    ※日本のもち粉を使う場合は加える絞り汁を少なめにしてください。仕上がりが柔らかくなるためボール状を保てませんが味は変わりません。
  4. 12グラムずつに分けて、丸める。
  5. 丸めた生地の真ん中に指でくぼみをつけ、ココナツシュガーを入れ、しっかり口を閉じ、さらに丸める。(空気を抜くように一度軽く握ってから、丸めると良い)
  6. 鍋にお湯を沸かす。
  7. トッピング用のココナツを準備する。製菓用ココナツファインは霧吹きで10~15回ほど水を吹きかけ、塩を混ぜ合わせる。ラップをして600wのレンジで1分ほど加熱し、バットに広げる。
  8. ステップ5のお湯が沸騰したら、ステップ4を中火で約3分ゆでる。
  9. 浮いてきたら湯から取り出し、ステップ6のバットにうつしココナツをまぶす。

スポンサードリンク

グレーテルのかまど 関連本

あの人が愛した、とっておきのスイーツレシピ

新品価格
¥1,512から
(2018/9/10 15:57時点)

瀬戸康史さん 関連アイテム

【Amazon.co.jp 限定】瀬戸康史 アーティストブック 『 僕は、僕をまだ知らない 』 Amazon限定カバーVer.

新品価格
¥2,500から
(2018/9/10 15:59時点)

海月姫 Blu-ray BOX

新品価格
¥19,365から
(2018/9/10 15:59時点)

スポンサードリンク

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする