趣味どき 美筋ボディーメソッド第6回 腕立て伏せ NHKEテレ

趣味どき 美筋ボディーメソッド第6回の放送は、Chapter2 「タフな体へ!基本の3つのエクササイズに挑戦」基本のエクササイズをボディーメイクトレーナーAYA先生が伝授。#3は、腕立て伏せ。腕立て伏せは一度もできないという人も楽にできる方法を伝授。パワーレシピは、ホウレンソウ入り鶏レバーの簡単パテ。

クリック第1回 Chapter1 #1足裏~ヒップ

クリック第2回 Chapter1 #2ウエスト~バスト

クリック第3回 Chapter1 #3二の腕~デコルテ~顔

クリック第4回 Chapter2 #1スクワット

クリック第5回 Chapter2 #2腹筋

趣味どき 美筋ボディーメソッド 腕立て伏せ 基本情報

放送日:2017年5月8日(月)

放送時間:夜9:30~9:55 Eテレ

再放送:2017年5月10日(水) 午前10:15~10:40 NHK総合

2017年5月15日(月) 午前11:30~11:55 Eテレ

出演者

◆出演

久本雅美

バービー

梨衣名(リイナ)

◆講師

ボディーメイクトレーナー AYA

フレンチレストランシェフ  荻野伸也

◆語り

秀島史香

番組内容

たるんだ二の腕にサヨナラ!モデルとしても活躍する美筋の持ち主AYAさんが「体幹」を意識した腕立て伏せの基本を伝授!1回も無理な人も、壁や家具を使って楽にできる!

憧れの美ボディーを誇るAYAさんに「腕だけじゃなく、胸も肩も締める!」腕立て伏せの基本を教わる。「腕立て伏せは一度もできない」という人にも「体幹」を意識した正しいフォームと、壁やいすなどを使い、楽にできる方法を伝える。また腕立て伏せとジャンプの動きを合わせた上級編は、有酸素運動の効果も。荻野伸也のパワーレシピは、ホウレンソウ入り鶏レバーの簡単パテ。おいしく効果的に鉄分補給ができるアスリート向け。

腕立て伏せは正しいフォームでやるとかなりきついですよね。壁を使った初心者でも楽にできる方法を教えてくれるようです。正しい腕立て伏せのフォームで、腕だけでなく胸や肩周りの筋肉も鍛えましょう。


体の中からキレイになる! 美筋ボディーメソッド (趣味どきっ!)

腕立て伏せも基本は体幹。二の腕だけではなく肩と胸をつなぐ筋肉、大胸筋を鍛えることで胸も上がってくるそうです

⇊ボディーメイクトレーナーAYA先生監修 BBB(トリプルビー)⇊

美筋ボディーメソッド 基本の腕立て伏せ

プッシュアップ

手を床につき 体を一直線に伸ばす

腕立て伏せ001

ひじを後ろに引いて 胸を床につけます ひじを曲げる時は 脇をしっかり締める

腕立て伏せ002

腕立て伏せ003

腕が横に開くと 肩やひじに負担がかかります

おなかとおしりに力を入れることを意識し ひじを伸ばして体を持ち上げます

腕立て伏せ004

美筋ボディーメソッド 腕立て伏せ 初級編

壁を使う

壁に手をついて 腕を伸ばし 体を少し斜めに倒します

腕立て伏せ005

ひじを後ろに引き 壁に胸を近づけ 元の姿勢に戻る

腕立て伏せ006

腕立て伏せ007

この方法でひじを後ろに引くフォームをしっかり体に覚え込ませます

足を壁から離すほど 負荷が上がります 壁から初めて徐々に体の角度を下げていく

いすを使う

いすやテーブルに手をついて腕立て伏せ

腕立て伏せ008

壁を使うより体が傾くので 腕で体重を支える感覚をつかむことができます

ひじを引くと体幹に力が入りやすい 開くと肩しか使わなくなってしまいます ひじは無理なく引ける床まででOK

ひざをつく

ひざを床について腕立て伏せ

足をクロスさせると姿勢が安定しやすくなります

腕立て伏せ009

腕立て伏せ010

上半身とおしりをセットで持ち上げる

ひざを床につくことで腕への負担を和らげます

美筋ボディーメソッド 腕立て伏せ 上級編

基本がしっかりできるようになったら 腕立て伏せの途中にジャンプをプラス

タックプッシュアップ

手をついたまま 両足をジャンプさせたあと腕立て伏せ

腕立て伏せ011

腕立て伏せ012

腕立て伏せ013

前後にジャンプ(タック)したあとに腕立て伏せをすることで 腕により負荷がかかります

きつい場合は 後ろにジャンプしたあと 膝をついて腕立て伏せをしてもOK

⇊ボディーメイクトレーナーAYA先生監修 BBB(トリプルビー)⇊

趣味どき 美筋ボディーメソッド 基本のエクササイズまとめ

クリック第4回 Chapter2 #1スクワット

クリック第5回 Chapter2 #2腹筋

[ad#ad-3]

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする