まる得マガジン 元気足の作り方(4)爪と角質も健康に NHKEテレ

出典:http://ashi-clinic.jp

2018年10-11月放送のまる得マガジンは、元気足の作り方。第3回目は「スイスイ歩けるストレッチ」です。足専門クリニック院長の桑原靖先生から外反母趾・水虫などの足のトラブルを避ける方法、ガサガサかかとなど美容面のアドバイスなどを学ぶ全8回です。

スポンサードリンク

元気足の作り方―美と健康のためのセルフケア (NHKまる得マガジン)

新品価格
¥617から
(2018/11/19 16:45時点)

⇓第1回 疲れ激減ストレッチはコチラ⇓

⇓第2回 スイスイ歩けるストレッチはコチラ⇓

⇓第3回 きれいな足を保つ日常ケアはコチラ⇓

まる得マガジン 元気足の作り方(4)爪と角質も健康に 基本情報

放送日

放送日:2018年10月4日(木) 夜9:55~10:00 NHKEテレ

再放送:2018年10月11日(木) 午前11:55~12:00 NHKEテレ

再放送:2018年11月22日(木) 夜9:55~10:00 NHKEテレ

再放送:2018年11月29日(木) 午前11:55~12:00 NHKEテレ

出演者

医師…桑原靖

出典:http://ashi-clinic.jp

ゲスト 佐々麻梨江

出典:http://www.keizopro.com

プロフィール
  • 出身:埼玉県
  • 生年月日:1987年1月29日 2018年現在で31歳
  • 身長:169cm
  • 所属:圭三プロダクション
  • フリーアナウンサー・モデル・タレント。韓国でもリポート番組などで活躍中。
  • 2008年のワールドミスユニバーシティコンテストの日本代表

ナレーション 小山裕香(声優)

出典:https://www.aoni.co.jp

プロフィール
  • 出身:広島県
  • 生年月日:1968年2月9日
  • 所属:青二プロダクション
  • 主な出演:サディちゃん(ワンピース)

番組内容

足は家で言えば基礎。足のトラブルを放置するとひざ、こし、と痛みが広がる。足専門クリニック院長が、巻き爪や外反母趾(ぼし)など足の痛いトラブルを未然に防ぐ方法を伝授。いつまでも自分の足で歩けるよう、簡単なストレッチや靴の選び方などを工夫して足をいたわろう。またガサガサかかとや足のにおいなどの対策も。

引用元:https://tv.yahoo.co.jp

いつまでも元気に歩けるよう、足ケアを始めましょう。

第4回目の今回は、爪と角質を健康に保つためのお手入れ方法です。

[ad#ad-2]

爪と角質のトラブルの解決法

角質のトラブル

大きく3つに分類できます。

  1. タコ 強い圧力が一点に加わることによって、皮膚が反応して厚くなった状態
  2. 魚の目 タコになった部分にさらにねじれの圧力が加わることによって、       角質が奥に入ってしまい、神経を刺激してタコよりも痛みを伴う状態
  3. イボ イボウイルスが皮膚の角質内に増殖して、血管を引っ張り込んでいる状態

この3つが角質が厚くなるトラブルの代表的なものです。

タコや魚の目は自分でケアができます。フットケア用のヤスリや専用のカッターナイフを使って削っても大丈夫です。

ただしイボはウイルス感染で血が出てきたりします。

自分で処理できませんので、皮膚科で診てもらうようにしてください。

アズマ商事の かかとキレイ

新品価格
¥1,166から
(2018/11/23 08:17時点)

角質削り, KIMINO 【脚美人はじめ♪】 魚の目 カッター 角質ケア 足魚の目/タコ/角質除去 【替刃10枚付き】

新品価格
¥800から
(2018/11/23 08:18時点)

[ad#ad-3]

爪のお手入れ

正しい足の爪の切り方

爪が割れないように、端から少しずつ切りましょう。

  1. 先端を平らにカットする。                            ※爪の先端を丸く仕上げると靴に当たった時に力が爪の先端に集中してしまい、爪が曲がったり折れたりしてしまう先端が平らな方が靴からの圧力が均等に分散されて割れにくくなる。
  2. 両端の角をカット。
  3. ヤスリを使って全体的に四角い形に整える。                    ※ガラス製の爪やすりは目が細かいのでおすすめです。

5セカンズシャイン

新品価格
¥1,980から
(2018/11/23 08:32時点)


☆爪が厚い場合はニッパー型の爪切りがおすすめです。

PROTAIR 爪切り ニッパー 巻き爪 硬い爪などにも対応、ゾンデと爪やすり付き

新品価格
¥1,490から
(2018/11/23 08:32時点)

[ad#ad-3]

爪のトラブル

爪のトラブルは大きく分けて4つに分類されます。

  1. 巻き爪 爪の左右の端が巻いてしまう状態
  2. 爪甲肥厚 爪が厚くなってしまう状態
  3. 2段爪 物を落としたことなどが原因でちょっとだけ爪が剥がれた状態で、その下に爪が生えて悪循環になる状態
  4. 爪水虫 足の水虫が爪にいく状態
巻爪はどうすれば治る?
  1. ワイヤー矯正で爪を伸ばす治療を行う。
  2. 巻いている両端をカットして、薬を塗って爪がそこに生えてこないようにする手術を行う。

枚詰めになっている原因を突き止めて是正しないと、治療してもまた戻ってしまうので、根本的な原因を探る必要があります。

これらの爪のトラブルは爪そのものが原因ではなく、足アーチの崩れから起こることが多いと言います。

次回で足アーチに迫ります。

スポンサードリンク

対処法の詳しい説明はテキストに掲載されています。

以下のリンクからぜひ御覧ください。

まる得マガジン 元気足の作り方のテキスト

元気足の作り方―美と健康のためのセルフケア (NHKまる得マガジン)

新品価格
¥617から
(2018/11/19 16:45時点)

桑原靖先生の本

日常診療でよく出会う足病変の診かた

新品価格
¥6,480から
(2018/11/19 16:54時点)

外反母趾もラクになる! 「足アーチのつくり方」

新品価格
¥1,296から
(2018/11/19 16:54時点)

放っておくと怖い「足の痛みと不調」を治す本

新品価格
¥5,980から
(2018/11/19 16:54時点)

スポンサードリンク

NHK Eテレ おすすめシリーズ

クリック⇒美筋ボディーメソッドシリーズ

クリック⇒わたしの夜時間シリーズ

クリック⇒カレーの世界シリーズ

クリック⇒柔軟講座シリーズ

クリック⇒カラダ喜ぶベジらいふシリーズ

クリック⇒毎日さかな生活シリーズ

クリック⇒アジアごはんシリーズ

クリック⇒幸せのプリンシリーズ

クリック⇒自律神経セルフケア術シリーズ

クリック⇒グレーテルのかまど

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする