得する人損する人 きゅうりがダイエットに効果抜群!野崎シェフ流きゅうりのすりおろし

得する人損する人

出典:ntv.co.jp

2018年6月28日放送の得する人損する人では、今までの放送で紹介された得ワザをランキング形式で振り返ります。

今回はランキング第3位だったきゅうりのダイエットレシピについてまとめてみました。

スポンサードリンク

得する人損する人 【6月28日】基本情報

放送日:2018年6月28日(木)

放送時間:夜7:00~7:56 日テレ

出演者

  • MC:後藤輝基(フットボールアワー)/羽鳥慎一
  • 水野美紀、吉村崇(平成ノブシコブシ)

出典:https://news.mynavi.jp

番組内容

保存版!番組が誇るスターシェフ軍団のプロ技料理を一般の主婦が実際にやって・食べて厳しくジャッジ!家でマネしたいランキングベスト8を発表▼定番!焼きそば・レトルト麻婆豆腐・ハンバーグの常識が変わる!ご家庭と同じ材料でシェフが作る格上げワザ大公開▼今大注目!キュウリ使った絶品ダイエットレシピ▼卵かけご飯はしょう油ではなくあの定番調味料でうま味アップ▼ダシを取ったら捨てちゃう煮干しが絶品おかずに大変身!

引用元:tv.yahoo.co.jp

[ad#ad-2]

「主婦がやって・食べてジャッジ!家でマネする価値ありと思ったプロ技料理ランキング!」第3位!毎日でも食べられるきゅうりを使った絶品ダイエット料理

元モーニング娘。の福田明日香さんの激ヤセをサポートしたレシピです。

教える人 家庭料理の神 野崎洋光シェフ

出典:https://www.rakuten.ne.jp

ミシュランガイドTOKYO2017で二つ星「広尾 分とく山」総料理長の野崎洋光シェフです。

出版した料理に関する本派100冊以上!人呼んで「日本の家庭料理を支える神」

専門医の意見 ダイエット外来 専門医 工藤孝文医師

出典:http://www.skincare-univ.com

工藤先生によれば、きゅうりはほとんどが水分で「世界一栄養のない野菜」と軽視されていましたが、最近ダイエットに有効な成分が発見され注目を集めているそうです。

その成分の名はホスホリパーゼといいます。

ホスホリパーゼとは?

ホスホリパーゼは、最近発見されたばかりで今研究が進んでいるところですが、ダイエットに有効な2つの効果があると考えられています。

  1. 代謝(脂肪を燃やす力)を高める                          体内の老廃物や毒素を排出して、体の脂肪を燃やし、代謝を高める効果です。
  2. 食事の脂肪を分解して排出してくれる                                                               食事で摂った脂肪を体内で分解して、排出してくれる効果です。

☆ホスホリパーゼを摂取するポイントは、きゅうりの細胞壁を破壊することです。すりおろすことで細胞壁が壊れ、ラクやせ効果が期待できます。

[ad#ad-3]

きゅうりと鶏肉はラクやせ効果の相性は抜群!

鶏肉に含まれるアルギニンにも脂肪燃焼効果があります。

きゅうり+鶏肉の相乗効果でよりラクやせが期待できるようです。

第3位 やせ効果がアップするきゅうりダイエット料理は「すりおろす」

出典:http://www.ntv.co.jp

毎日でも食べられるきゅうりを使った絶品ダイエット料理!

野崎シェフ流ラクやせ料理 「蒸し鶏のきゅうりすりおろしのせ」のレシピ

材料

  • きゅうり 1本
  • 鶏肉   250g
  • ポン酢  大さじ3
  • ごま油  適量
  • 白髪ねぎ 適量

作り方
  1. きゅうりをすりおろす                              ※すりおろすことによって、酵素が動きやすくなります。北山シェフは青い魚の焼き魚で大根おろしの代わりに使っているそうです。
  2. すりおろしたきゅうりの汁気をきる
  3. 鶏肉を蒸して蒸し鶏(コンビニなどで売っているサラダチキンでもOKです)にし、ほぐしてお皿に盛り付ける
  4. ポン酢とごま油の合わせダレを作って、鶏肉にかける
  5. おろしたきゅうりと白髪ねぎを鶏肉の上に乗せて完成

[ad#ad-3]

まとめ

出典:https://tv.yahoo.co.jp

コンビニのサラダチキンで代用できるなら、とても簡単に作れますね。

お酒のおつまみにも良さそうです。

ぜひやってみてください!

得する人損する人 6/28放送 主婦がやって・食べてジャッジ!家でマネする価値ありと思ったプロ技料理ランキング!のまとめページはこちら⇊

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする