得する人 損する人 ウル得マンVS高校生30分イカ料理対決!面倒なイカの下処理の簡単ツルンワザ!

出典:http://www.ntv.co.jp

2018年6月7日放送の得する人損する人は2時間スペシャル!!

ウル得マンVSスゴ腕高校生30分スピード料理対決!で紹介された得ワザを紹介します。

↓その他の6/7放送分の記事は以下をクリック↓

[ad#ad-1]

得する人損する人 【6月7日】基本情報

出典:http://www.ntv.co.jp

放送日:2018年6月7日(木)

放送時間:夜7:00~7:56 日テレ

出演者

  • MC:後藤輝基(フットボールアワー)/羽鳥慎一
  • ゲスト:キムラ緑子/佐藤仁美/鈴木伸之/西山茉希/松橋周太呂(家事えもん)/水野美紀/吉村崇(平成ノブシコブシ)
  • シェフ:加藤政行シェフ/神谷昌孝シェフ/北山智映シェフ/木下威征シェフ/小林幸司シェフ
  • VTR出演者:いけや賢二(犬の心)/ギャル曽根/柳原可奈子

番組内容

シェフ直伝!ご家庭のベチャッとしがちな焼きそばが簡単パリパリ焼きそばに!水野美紀▼すぐマネしたい!スターシェフの朝ごはん!調理時間はたったの4分▼一流シェフが芸能人のキッチンを辛口チェック!プロの目線で冷蔵庫の中やシンクにダメ出し連発▼ウル得マンVS高校生30分イカ料理対決!面倒なイカの下処理の簡単ツルンワザ!

引用:tv.yahoo.co.jp

[ad#ad-2]

対決テーマは旬を迎えるイカ!自宅で出来るイカの得ワザが続々!

イカの下処理や調理などは面倒ということで、敬遠しがちではありませんか?

そんな悩みを一挙解決!

30分スピード料理対決の最中に披露された得ワザを紹介します。

今回のウル得マンの対決相手は

水揚げ量のみならずイカの消費量も日本一の青森県が生んだ、イカのことを知り尽くす千葉学園高等学校調理科チームの女子高生3人組!!

出典:http://www.ntv.co.jp

卒業と同時に調理師免許が取得出来るプロの料理人の虎の穴的学校の生徒さんです。

画像左から、山本梨央さん(2年)、リーダー田中陽南子さん(3年)、木田実優さん(2年)の3人チームです。

イカを知り尽くした3人が集結、名付けてイカした青森3人娘!!

対するは、得損ヒーローズナンバー013「ウル得マン」こと松橋周太呂さんが相手です!

出典:http://www.ntv.co.jp

大手居酒屋チェーンの刺し場を切り盛りしてきた実績があります。

イカのスペシャリスト対決となった今回、はたして30分で何品のイカ料理を作れるのか?

実況は川村アナ、解説は家事えもんさんで、おなじみのお二人に加えて魚のプロとして北山シェフにもスペシャル解説をしてもらいました。

        出典:https://twitter.com                                         出典:https://hitosara.com

また、対戦中の現場レポーターはウル得マン側を柳原可奈子さん、高校生側をギャル曽根さんが務めます。

                      出典:http://news.livedoor.com        出典:http://www.ohtapro.co.jp

[ad#ad-3]

イカに関する得ワザ

「イカを丸ごと買いますか?」というアンケートには、買うと答えた主婦が43%でした。

下処理が面倒だから、お刺身や冷凍を買う、という主婦が57%でおよそ6割という結果が出ています。

①イカのワタをチュルンとキレイに抜く方法

手を弱めに入れるとワタがちぎれるので、

イカのお腹まで二本指(人差し指と中指)を突っ込んで、奥まで入れてちぎる

②イカの皮むきには、キッチンペーパーを使う

滑って剥きづらいという意見も多いが、

キッチンペーパー越しにイカの皮をつまむと滑らない!

③イカを柔らかくする得ワザ1 大根おろしを使う

イカを煮るときは、大根のすりおろしをお湯に混ぜると柔らかくなる。

大根のジアスターゼという酵素がイカを柔らかくしてくれるのです。

「イカ大根」という料理がありますが、それと同じですね。

④イカの切り方1 かのこを入いれると食感が柔らかくなり調味料の絡みもよくなる

かのことは、イカに縦横の格子状に切れ目を入れる切り方のことです。

北山シェフ曰く「旨味が出ていない食材に、叩いたり包丁を入れていじめてあげることで、味を叩き出す。すると甘みが増すことにつながる」とのこと。

イカは切り方一つで食感も味も変わるそうで、難しい食材と言っていました。

⑤イカの切り方2 唐草切りで、噛み切りやすくタレと絡まりやすくする

唐草切りとは、飾り包丁のワザの一つです。

包丁を寝かせて斜めに切り込みを入れていき、切込みに対して垂直方向に細長く切ることです。これを加熱すると丸まって唐草模様のようになることから由来しています。

⑥イカの切り方3 イカを立てに切れば食感が柔らかくなる

イカの繊維は身の横方向に入っているので、繊維を断ち切るように縦方向に切れば食感が柔らかくなります。

⑦ウル得ダレの作り方 今回は新ダレ! ウル得ダレ2を披露!

ウル得ダレ1はしょう油2:みりん2:砂糖1で作るが

ウル得ダレ2はしょう油5:みりん5:酒5:酢1

北山シェフも「うん、ものすごくいいと思う!」と太鼓判です!

特にお酢を入れることによって味の輪郭がはっきりするとのことです。

⑧ウル得マン流 手軽なカルパッチョ用ドレッシングとユッケのタレの作り方

【カルパッチョドレッシング】

ポン酢1:オリーブオイル1

【ユッケのタレ】

焼肉のタレ     大さじ2

豆板醤           小さじ1/4

ウル得ダレ2 大さじ1

ごま油           小さじ1/2

⑨イカを柔らかくする得ワザ2 煮て柔らかくしたイカを水で締める

余熱が入るの防ぎ、柔らかさをキープすることができます。

北山シェフによると、イカとタコは、ゆで始めは柔らかいのですが、そこから固くなり、さらに30分ほどもっとゆでるともう一回柔らかくなるそうです。

今回は30分勝負で2度めの柔らかさを出すまでゆでることはできないため、1度目のところで加熱を止めるために水で締めたのだろう、ということでした。

⑩揚げ物を時短で作れて、衣をはがれにくくする得ワザ

このバッター液に食材をくぐらせてパン粉をまぶすだけで、簡単に揚げ物が作れます。

【バッター液】

小麦粉100g

卵1個

水50ml

コンソメ 小さじ2

【衣】

パン粉 適量

コンソメ 大さじ1/2

ビニール袋に上記の衣とバター液をくぐらせた食材をいれて、良く振って衣をまぶす。

衣にも味付けすることで、そのまま食べられます。

袋からそのまま加熱した油へ投入できる時短テクです。

ウル得マンは、一度ゆでてあるイカを使ったことで揚げ時間も大幅に短縮していました。

北山シェフによると、

イカやタコを天ぷらやフライにする際は、食材の水分を抜いてから揚げる事が大切ですが、茹でることで余計な水分を脱水させているので、ご家庭でやるなら下茹でするほうが楽だとのことです。

また水分が抜けるということは、油ハネも防ぐことにつながり、1石2丁ですね。

⑪鮮度が良くおいしいイカの見分け方

より色が黒くて見がずんぐりしているものを選ぶようにすると良いです。

鮮度が良いということは、色素がちゃんとしているということなので色がついているものを選ぶのだそうです。

また、イカの胴をしたから指を入れてつまんだときに身が厚いものが良いようです。

⑫イカ飯を簡単に作れる得ワザ

1. ご飯をボールにとる

2. 刻んだ大葉1枚、顆粒だし小さじ1/2、白ごま小さじ2を加える

3. ウル得ダレ2を加えて混ぜる

4. 茹でたイカの胴をウル得ダレ2にくぐらせて味付けする

5. イカに3のご飯を詰める

6. オーブントースターで焼き上げる

北山シェフも「ゆでるとイカの旨味が出ちゃうので、これはいいね」と絶賛でした。

[ad#ad-3]

まとめ 勝負の行方は・・・

ウル得マンは11品

青森3人娘も11品

 

ということで引き分けでした!!

テーマがイカということで、正直それほど料理が思いつかなかったのですが、こんなに可能性があるということを知れました。

真似したい時短テクがいくつもありましたね。

ぜひ参考にしてくださいね。

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする